静岡大学OBグリークラブ

HOME >> グリークラブの紹介 > 「佐鳴」第117号に投稿


「佐鳴」第117号に投稿

私たちのグリークラブの紹介を兼ねて、浜松工業会誌「佐鳴」の第117号支部・OBだよりに投稿しましたので、その内容を紹介いたします。

静岡大学OBグリークラブ”活動報告   第7回東京男声合唱フェステイバルへ参加!

2007年11月23日、第7回東京男声合唱フェステイバルに「東京佐鳴メンネルコール」と言う名称で3回目の出演!!!

 今回は、男声合唱組曲「草野心平の詩から」より”石家荘にて”(草野心平 作詩、多田武彦 作曲);”千の風になって”(新井満 訳詩・作曲、桑谷泰之 編曲)の2曲で参加しました。今回はボイストレーナー効果で例年よりも充実した演奏が出来ました。

 私たちは、静岡大学工学部男声合唱団OBを中心とする、無伴奏の男声合唱を愛するシルバー達です。声の衰えをカバーすべく、月2回の練習と2ケ月に1回くらいのボイストレーナーによる発声法の指導を受けています。

 静岡大学OBグリークラブの第7回総会を2007年6月16−17日の日程で、横浜市の上郷「森の家」において開催し、44名の参加者(内宿泊42名)は学生時代に立ち戻って合唱と夜を徹しての議論に時の経つのを忘れました。
                              (総会幹事:久保田、松尾、竹内)

 16日は夕方まで合唱練習をし、夜は2時間の宴会と宿泊室に戻って今後の活動について侃侃諤諤の議論、17日は簡単な練習のあと、居合わせたほかの宿泊者10人余りが聴衆という約1時間の内輪のコンサートをして昼前に解散となりました。 

 2008年は母校支部(浜松、静岡地区)の担当で第8回の総会(6月14−15日:静岡県合唱祭へ参加予定)を開催することになっています。大先輩として、28E遠藤さん、35C嶽野さんと35C瀬尾さんから若手は53年卒まで参加して一緒に歌っています。この機会に、歌の好きな人、もう歌えないけど懐かしい顔を見たい人、更に、学生時代は合唱の経験はないが参加してみたい・・と思われる方は是非ご連絡ください。お待ちしております。連絡先は各支部長か事務局長へ

組織:

 理事長:37M菅井俊郎    事務局長:48E桑田武志
 指揮:37文理久田輝夫、40K柳澤政實、48E桑田武志
 支部長: 関東支部:40C中村敬、42C久保田昭六;
        母校支部:40D中西洋一郎;
        関西支部:41S川村進(; 
 学年幹事: 37M久原敬吾  38D清水淹   39M桧垣篤夫  40E太田宏   41S川村進
         42M松尾治    43S川中聡男 44S生駒修治   47S有門貴士 48E桑田武志
         50C岩間敏    51K住山政弘 52人中川亨

  ホームページ:http://suobgc2004.velvet.jp/

  1. 関東地区で毎月2回、約20−25名が集まり、合唱練習や懇親会、忘年会、新年会を開催しています。ある時はボイストレーナを招いたり、ピアニストをお願いしたり、合宿練習したり、他の合唱団と共演したり、変化をつけて練習をしています。
  2. 関西と東海支部が米原辺りを拠点にして月1回の割りで約10−15名が合唱練習しています。
  3. 母校支部として、浜松や静岡を拠点にして月1−2回の割りで約8−15名が合唱練習しています。

(文責:42C久保田昭六:40C中村敬)  .

ページトップへ戻る  .

2008.8.13 寺田作成  2009.11.15更新