静岡大学OBグリークラブ

HOME >> グリークラブの紹介 > 「佐鳴」第114号に投稿


「佐鳴」第114号に投稿

私たちのグリークラブの紹介を兼ねて、浜松工業会誌「佐鳴」の第114号支部・OBだよりに投稿しましたので、その内容を紹介いたします。

静岡大学OBグリークラブ”活動報告 第6回東京男声合唱フェステイバルへ2回目の参加!

 今回、静岡大学OBグリークラブ関東支部*1(東京佐鳴メンネルコールの名称で参加)は第6回東京男声合唱フェステイバル(2006年11月23日)へ2回目の参加を果たしました。

  浜離宮朝日ホールで参加団体47チームの後半の38番目に40K柳澤政實指揮により「大きな古時計;田舎のバス」を暗譜で演奏しました。田舎のバスでは車掌を40Eの麻妻要一、牛役を37M菅井俊郎で、演奏途中振りも入れて好評裏に歌い切りました。今回より各地の大学OBの参加が増えてきているのが特徴でした。団塊世代の定年と関係あるかもしれません。

全体の活動:

 なお、この組織は、平成12年6月に、38D清水淹さんの呼び掛けで池袋ミュンヘンに集まり、その時以降静大OBグリークラブの名称で活躍してきています。これをきっかけに毎年6月頃に全国に散らばる元静大合唱団員が集まり、合唱の合宿練習や発表をすることになりました。平成13年度は母校支部が浜名湖弁天島の浜名荘で(約50名参加)、平成14年度は関西支部が京都セミナーハウスで(約60名参加)、平成15年度は関東支部がホテル箱根アカデミーで(約60名参加)、平成16年度は母校の・浜松花博で発表(約40名参加)、平成17年度は関西支部が京都セミナーハウスで(41名参加)、平成18年度は東海支部*2が合宿練習と北名古屋市総合福祉センター「もえの丘」ふれあい健康ルームで公開演奏会(43名参加)を行いました。


「もえの丘」 ふれあい健康ルームで公開演奏会

 

 仕事が落ち着いて、また男声合唱をやりたい方は是非一緒にやりましょう!!
 最年長者は35C嶽野さん、35C瀬尾さん、最年少は56M加藤さんです。
 

組織:
   名誉会長:浦山弘三先生 理事長:37M菅井俊郎 事務局長:48E桑田武志 
   指揮:37文理久田輝夫、40K柳澤政實、48E桑田武志
   支部長: 関東支部:40C中村敬、42C久保田昭六;   母校支部:40D中西洋一郎;
          関西支部:41S川村進;              東海支部:39F寺田充孝
   学年幹事: 37M久原敬吾 38D清水淹 39M桧垣篤夫 40E太田宏 41S川村進
           42M松尾治 43S川中聡男 44S生駒修治 47S有門貴士 48E桑田武志
           50C岩間敏 51K住山政弘 52人中川亨
   ホームページ:http://suobgc2004.velvet.jp/

*1)関東地区で毎月1−2回、約20人が集まり、合唱練習や懇親会、忘年会、新年会を開催しています。ある時はボイストレーナを招いたり、ピアニストをお願いしたり、合宿練習したり、他の合唱団と共演したり、変化をつけて練習をしています。
*2)関西と東海支部が米原辺りを拠点にして月1回の割りで約10名が合唱練習しています。

(文責:40C中村敬)  .

ページトップへ戻る  .

 2008.8.21 寺田作成  2009.11.15更新